9/7(土)第4回就活のススメ「企業研究」を開催!

9月7日(土)、働くチカラPROJECT第4回就活のススメ「企業研究」を開催しました。

働くチカラPROJECTとは、発達障害のある学生やコミュニケーションが苦手な学生さんのための就活プロジェクトです。

9月7日(土)に第4回目の就活のススメを開催しました。
今回のテーマは「企業研究」です。
前回のテーマは「自己理解講座(自己PRを作成する)」でした。
就職活動で大切なことは自分を知り、相手を知ること。
今回は相手を知る、という視点での講座です。
企業研究のやり方をお伝えし、後半は実際に企業研究をしていただきました。

■企業を知る

就職活動をするには、企業研究は必須です。では、企業研究とは何か、なぜするのでしょうか。日本の企業はほとんどが中小企業で、CMや普段の生活で目にする企業はほんの一部です。世の中には本当に知らない企業がたくさんあるのです。スタッフが所属する会社「エンカレッジ」も中小企業。就活のススメに参加されている学生ももちろん「知らなかった」とおっしゃっていました。
企業研究
 
では、どうすれば未知の企業に出会えるのか、というグループワークをおこない、「業界地図を見る」「キャリアセンターに相談に行く」などいろんな意見が出ました。「SNSを使う」というアイデアも出て、時代を感じました。(笑)
知らない企業を知る方法
 

■仕事の選び方を知る

次に仕事の選び方を参考として話しました。仕事を選ぶ上でのポイントは
✅ やりたいこと
✅ できること
✅ 求められること
の3つの重なりを見つける事が大切、とよく言われます。
仕事の選び方を知る
 
やりたいことやできることの視点をお伝えし、
「自分はどんな働き方がしたいのだろう」
「私のできることは何だろう」

と、皆さん真剣にワークシートに書き込んでいきます。
そして、やりたいこととできることを見比べて、ワークシートで気付いたことをグループで共有していきます。
気付きをグループで共有
 

■実際に企業研究をしてみよう

後半は、「求められること」を知るため、実際にインターネットを使って企業研究をしました。
同じ業界の2社を
✅ 企業理念
✅ 事業内容
✅ 従業員数
✅ 資本金
✅ 募集職種
✅ 給与や手当
✅ 求める人物像
などから比較します。
例で用意していた企業もあったのですが、皆さん興味のある企業を比較されていました。
鉄道会社、コスメブランド、中にはご自身の大学での専攻分野に合致する企業を調べている方もいらっしゃいました。
最後は、比較して気付いたことを発表します。
企業研究ワークシート
 
「同じ業界でも理念が違っていると気付いた」
「比較してみて、事業内容の多少の違いを知ってこっちの企業の方がいいと思った」
「規模が大きい会社はいろんな事業をやっていた」

などなど、調べてみて初めて分かることもあったようです。
各々で会社選びのポイントが異なっていることも共有をして知ることができました。

■講座を受けての感想

今回の企業研究講座では
・できることと求められることを知ることが大切と思った
・インターンシップでも企業を知っていきたい
・自分を知って企業を知ることで就活が進められると分かった

と言った感想が聞かれました。

■まとめ

企業研究をしていると、「自分」に戻ってくることが多いです。
「この企業でいいのかな」「私はこの会社で何を求められるのだろうか」…。
そこに自分で答えを見出せる人もいれば、苦手な人もいます。
そんな時は、色々なツールを使って、他者の視点から見てもらうのもいいですね。
企業研究と自己理解、両輪で就活を進めていきましょう。
次回は面接対策講座です。一体どんな講座なのでしょうか?お楽しみに!
働くチカラPROJECT「就活のススメ」開催レポート一覧