🔶バリュー&クレド🔶
より良い支援の実現に向けて、「バリュー」「クレド」に基づいた行動ができたかどうか、毎日のスタッフ終礼や週報で振り返りを行っています。また、自分への約束事として、自分自身を振り返る機会も設けています。
※バリュー(VALUE)とは、エンカレッジの価値や強み、他社との違いを言語化したもの/クレド(CREDO)とは、従業員が心がける信条や行動指針を表現したものです。
※バリュー(VALUE)とは、エンカレッジの価値や強み、他社との違いを言語化したもの/クレド(CREDO)とは、従業員が心がける信条や行動指針を表現したものです。


🔶目標面談🔶
年度初めに1年間の仕事の目標設定を行った上で、年3回上長との振り返り面談を行っています。 自分で立てた目標に対して振り返り、今後目指したいキャリアや身につけたい知識・スキルなどについて相談ができる機会です。その他、困っていることや悩みごとも、ひとりで抱え込まないよう目標面談以外にも随時相談できるようにしています。

🔶新入社員研修🔶
新入社員を対象に、新入社員研修を行っています。基本のビジネスマナーから、報連相、指示の受け方、目標設定の仕方などチームに貢献する仕事の進め方、成長できる社会人の考え方まで、新入社員のうちに知っておきたい知識やスキルを習得します。また、障害者福祉、障害者雇用、就労支援に関する基礎知識や、面談の基本姿勢などの専門知識も学びます。

🔶フォローアップ研修🔶
年に3回、2年目の社員を対象にフォローアップのための研修をおこなっています。現場の経験を積んできた中で、改めて支援者としてのご利用者との関わり方や、制度の理解、業務効率化などについて、社歴の近い社員同士がコミュニケーションをとりながら学んでいただく機会としています。

🔶新任管理職研修🔶
年に3回、新たに管理職についた社員を対象に研修を実施しています。支援の専門性を高めるだけでなく、事業マネジメントの視点を持てるよう、ビジョン・サービス・スタッフ・事業戦略など様々な角度から意見交換しながら学んでいます。

🔶全社研修🔶
毎月1回、オンラインを活用しながら、スタッフ全員が参加する研修を実施しています。真面目な支援の話から、外部講師を招いてのスキルアップ研修はもちろん、普段はなかなかできない事業所を越えた交流やリクリエーションまで、一同楽しみながら実施しています。

🔶事例研究🔶
より良い支援の実現に向けて、事業所を横断して、就労支援の成果や課題について報告し合います(月に一度の全社会議などで実施)。自分たちの支援について振り返り、また、他の事業所の支援からも学べる貴重な場です。
