7/25 創立6周年記念号~エンカレッジの今後の展望~
-エンカレメルマガ第12号-

2019/7/25にメルマガ第12号を配信いたしました。
同メルマガの内容を以下に掲載いたします。
 
エンカレッジロゴ
 
こんにちは。エンカレッジの山本です。
エンカレッジは本日7月25日をもちまして、創立6周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様の厚いご支援の賜物です。心より御礼申し上げます。
今月のエンカレメルマガでは、今後の展望や取組みを中心にまとめました。
大学・支援機関、企業の方にもお役立ていただけるイベント情報もございますので、ぜひご一読いただけますと幸いです。
 
メルマガ担当 山本
(本メールマガジンは、これまでエンカレッジに関わって下さった皆さまへお送りしております。)


■■ もくじ ■■

 
 

■■ 最新ニュース ■■

【ご挨拶】創立6周年のご挨拶と今後の展望 代表取締役 窪 貴志

エンカレッジ6周年
 
本日、2019年7月25日をもって、創立6周年を迎えました。代表の窪よりご挨拶に代えさせていただきます。

(記事の一部より抜粋)
発達障害のある方・ご家族、企業、大学や支援機関の皆様など、数多くの皆様の後押しを頂きながら歩んできた6年間だったなと思います。本当にありがとうございました。(中略)
最近、発達障害のある大学生/求職者や大学の支援者と話をしていて、自分たちの取組を振り返る機会があります。その中で、特に、
「障害者手帳を保有している=障害者雇用」と安易に考えていないか?
障害の確定診断や障害者手帳がある人にしかサービスを提供しないのか?
といったテーマについて考えることが増えました。・・・・・(続きは詳細をチェック)
詳細はこちら
 

【速報】Boosterキャリアリニューアル!伴走型就活を当たり前に

Boosterキャリアリニューアル
 

エンカレッジの創立記念日に合わせ、Boosterキャリアの公式サイトをリニューアルしました。

人生の中で、幾度かのキャリアチェンジをすることが当たり前になってきている今、人生100年時代のキャリアを支えるプラットフォームとして、多様な働き方を支える仕組みできればという想いを込めました。

自分を強みを生かした働き方を探す人が、様々な「プロジェクト」につながることのでき、多様なニーズを持つ、働きたい”人”と”仕事”をマッチングします。

各プロジェクトには、それぞれ「伴走者」がおり、興味のあるプロジェクトに登録すると、伴走者のサポートを受けることができるようになっています。

詳細はこちら
 

【ニュース】筑波大学と共同研究開始 就職に困難をかかる多様な学生への就職・キャリア支援に関する研究

筑波大学と共同研究開始
 
筑波大学ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンターとエンカレッジは、発達・精神障害のある学生など就職に困難さを抱える多様な学生を対象に、大学生活から就職活動まで一気通貫のキャリア支援に役立つICTツールの開発・効果検証・普及に関する共同研究を2019年6月から開始しました。

詳細はこちら
 
 

■■ お役立ち情報 ■■

【参加者募集】IT・技術力のある新卒学生×ダイバーシティ雇用
強みと配慮願いの両面を持つ新卒学生の採用・戦力化を図る、新たな雇用の形を。

ダイバーシティ雇用
 
8月1日に京都リサーチパークで行われるKRP WEEKのイベントにて、意見交換会を実施いたします。
IT技術など専門性はあるものの、コミュニケーションの苦手さや障害により配慮が必要な学生たち。
エンカレッジでは、彼彼女らの「強み」と「働きやすさ」の両面にフォーカスした、新しい雇用のカタチ(=ダイバーシティ雇用)を生み出そうと考えています。このような学生の採用にご興味を持ち、可能性をともに考えていただける企業や大学関係者の皆さまと意見交換を行いますので、興味のある方はぜひご参加をお待ちしています。

詳細はこちら
 

【参加者募集】9/12 エンカレッジ実践報告会 in 京都

エンカレッジ実践報告会
 
2014年京都の地に就労移行支援事業所の第1号拠点となるエンカレッジ京都を開設し6年目迎えました。そこで、お世話になっている企業、教育機関、支援機関の皆さまへの日頃の感謝をお伝えするとともに、今後も発達障害のある人が社会での活躍を推進することを目的に「実践報告会」を開催いたします!皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

詳細はこちら
 

【コラム】発達障害のある大学生のインターンシップ

働くチカラWEB
 
ADHD当事者のかめたーとるさんが、ご自身の経験をもとに発信するお役立ち情報。
今回は、発達障害のある方にとっての障害者雇用で就職したときのメリット・デメリットやキャリアアップのためのポイントなどについてお伝えします。

(記事の一部より抜粋)
インターンシップに参加し、”社会で働くとはどのようなことか”を体感することで大きく成長する大学生は多い。そこで今回は、発達障害のある大学生がインターンシップに参加することを考えてみたい。
まず結論として、発達障害のある大学生はインターンシップに参加した方がいいと私は思う。
それには2つの大きな意義がある。………(続きは詳細をチェック)
詳細はこちら
 
 

■■ スタッフ紹介 ■■

 
本メルマガに少しでも親しみを感じていただけるよう、毎号一人ずつエンカレッジのスタッフをご紹介しています。今回は、関東エリア設立準備室の小川です。
スタッフ紹介
冷静と情熱のバランサー
関東エリア設立準備室 小川 健

エンカレッジ初めての関東エリア担当として採用されました! 
学生時代に障害者施設でアルバイトを経験した後、就労支援のためには社会の厳しさを体感すべきだと思い、人材会社で営業に従事してから、この春に入社。

大学支援事業の担当、働きづらさを抱えた方を中心としたネットワークの形成や、ICTツールの活用やイベントを関東でも広げ、働きづらさを抱えた方へのきっかけを提供出来るように日々邁進しています。

休日は幼少期からハマり続けている趣味のサッカーとキャンプをしたり、裏路地散策でおいしそうなお店の情報(特に焼き鳥、日本酒系)を集めたりという日々を過ごしています。

考えすぎてしまうところがあるので、「とりあえずやってみる」を自分に言い聞かせ、チャレンジすることを大切にしようと意識しています!
※昔はチャレンジが出来ず後悔ばかりでしたが、周囲の仲間に支えてもらいながら新しいことをやったときの達成感や喜びを、20代半ばになってようやく少しわかってきました。

 

■■ テーマ大募集 ■■

 
読者の皆さまから、メルマガで取り上げてほしいテーマやご質問、知りたいことなどを募集しています。
発達障害のこと、障害者雇用のこと、就職支援のことなど、何でも構いません。
皆さまからいただいた内容を参考に、次号以降のメルマガに反映させていく予定ですので、ご意見・ご要望等どしどしお寄せください。
宛先:mailmagazine@en-c.jp(メルマガ担当 宛)
タイトルに「メルマガテーマ応募」、本文に取り上げてほしいテーマやご質問、知りたいことを書いてメールをお送りください。
皆さまからのご応募お待ちしております。
 

 
エンカレッジは、2018年7月25日の創立5周年を機に、メールマガジンの配信を始めることにいたしました。
本メルマガが、関係者の皆様との連携促進につながり、一人でも多くの働きづらさを抱えた方やその方々を支える皆さまに向けて、お役に立てるような情報を発信していきたいと考えております。
ご意見・ご感想・ご要望などをお待ちしております。以下のメールアドレスへお気軽にご連絡ください。
 
▼▽ご意見・ご感想・ご要望はこちらまで▽▼
 
▼▽発達障害のある方の就職相談・定期説明会開催中▽▼
 
▼▽ Facebookでもお役立ち情報を更新中! ▽▼
 
▼▽過去のメルマガをお届けできていない方はこちら▽▼
 

 
株式会社エンカレッジ
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-4-26 ニッケ四ツ橋ビル2F
TEL:06-6535-8584 / FAX:06-6535-8516
 
※月1回程度配信させていただきます。
※解除を希望される方はこちらよりお願いいたします。

 
エンカレッジロゴ