9/25・26に開催された障害者合同企業説明会に行ってきました。
当日の様子をレポートします。
当日の様子をレポートします。

(26日に行われた京都会場の看板です)
令和7年度 障害者合同企業説明会
述べ60弱もの企業が出展され、会場も多くの参加者と支援者で賑わっていました。
有名企業から町でよく見かける広告の企業など「これ○○で見たことあるやつだ!」という感じでテンションが上がります。
有名企業から町でよく見かける広告の企業など「これ○○で見たことあるやつだ!」という感じでテンションが上がります。
会場では整理券を受け取り、決められた時間で各企業の説明ブースにて企業の説明を受けます。
真っ先にお目当ての企業へ整理券をもらいに行く方、効率良く整理券を回収しに回る方、人それぞれに特徴があり、活気にあふれていました。
真っ先にお目当ての企業へ整理券をもらいに行く方、効率良く整理券を回収しに回る方、人それぞれに特徴があり、活気にあふれていました。

(会場内撮影NGのためイメージ図です)
来場者がとても多く、人気の企業は整理券配布後5分ほどで枠が埋まってしまうほどの大盛況でした。
(実際には説明が聞けるかどうか気になって、そんなことを感じる余裕はなかったわけですが、、、)
(実際には説明が聞けるかどうか気になって、そんなことを感じる余裕はなかったわけですが、、、)
ご利用者にとって、改めて自身の志望する企業により関心が沸いたり、別の企業や職種にも興味が持てたりと、収穫のあるイベントだったのではないでしょうか?プログラムや企業調べとは違った刺激が得られたと思います。
私自身も今回の説明会を機に、企業側のニーズやご利用者とのマッチングをはかる上で大変勉強になりました。
今回だけでなく、もっとこういった説明会の場に足を運びたいと感じました。
今回だけでなく、もっとこういった説明会の場に足を運びたいと感じました。
エンカレッジでは発達障害を抱える方や、働きづらさを抱えた方の就職を応援しております。
大阪(本町、心斎橋、天満橋、北浜)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)・神奈川(横浜関内)の8拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
大阪(本町、心斎橋、天満橋、北浜)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)・神奈川(横浜関内)の8拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
✅エンカレッジの就労移行支援・自立訓練事業所詳細



