2018/11/20にメルマガ第4号を配信いたしました
同メルマガの内容を以下に掲載いたします。
同メルマガの内容を以下に掲載いたします。
【お役立ち情報】その仕事ができないのは発達障害特性なのか?甘えなのか?
-エンカレメルマガ第4号-
11月上旬は少し暖かかった関西。中旬になると、ようやく本格的に山々が色付いてきました。秋は肌寒さもありますが、空気が澄んで出かけるには持って来いの季節ですね。短い秋を楽しみたいと思います。
さて、エンカレメルマガ第4号の今回は、就活に困難さのある学生のため就活イベント説明会のご案内や、今世間を賑わせている雇用率水増し問題について代表窪の見解、コラム「その仕事ができないのは、発達障害特性なのか?甘えなのか?」をお届けします。
メルマガ担当 山本
(本メールマガジンは、エンカレッジに関わってくださった皆様へお送りさせていただいております。)
さて、エンカレメルマガ第4号の今回は、就活に困難さのある学生のため就活イベント説明会のご案内や、今世間を賑わせている雇用率水増し問題について代表窪の見解、コラム「その仕事ができないのは、発達障害特性なのか?甘えなのか?」をお届けします。
メルマガ担当 山本
(本メールマガジンは、エンカレッジに関わってくださった皆様へお送りさせていただいております。)
■■ もくじ ■■
■最新ニュース■
1 働くチカラPROJECT@東海地域での広がり
2 【参加大学募集】就活に困難さのある学生のための就職活動イベント説明会
3 【参加企業募集】障がいのある方の「採用&ハラスメント対策」意見交換会
■お役立ち情報■
4 【コラム】その仕事ができないのは発達障害特性なのか?甘えなのか?
5 【窪社長の独り言】障害者雇用率水増し問題から考える今後の雇用のカタチ
■スタッフ紹介コーナー■
6 エンカレッジ京都 塩谷 哲彦
1 働くチカラPROJECT@東海地域での広がり
2 【参加大学募集】就活に困難さのある学生のための就職活動イベント説明会
3 【参加企業募集】障がいのある方の「採用&ハラスメント対策」意見交換会
■お役立ち情報■
4 【コラム】その仕事ができないのは発達障害特性なのか?甘えなのか?
5 【窪社長の独り言】障害者雇用率水増し問題から考える今後の雇用のカタチ
■スタッフ紹介コーナー■
6 エンカレッジ京都 塩谷 哲彦
■■ 最新ニュース ■■
働くチカラPROJECT@東海地域での広がり
2012年から関西で始まった、発達障害やコミュニケーションが苦手な学生のための就職準備プログラム「働くチカラPROJECT」。6年間でのべ360名(2018年11月現在)もの方にご参加頂いています。
今年度からは東海地域にも広がりを見せ、10月14日に名古屋で実践報告会が開催されました。とにかく”アツイ”東海。当日は大学関係者はじめ支援機関、企業の方など80名以上の方が集まりました。
今年度からは東海地域にも広がりを見せ、10月14日に名古屋で実践報告会が開催されました。とにかく”アツイ”東海。当日は大学関係者はじめ支援機関、企業の方など80名以上の方が集まりました。
【参加大学募集】就活に困難さのある学生のための就職活動イベント説明会 12/7@大阪・梅田
「就活をしている卒業年次向け支援」と「新たな支援モデル構築のための取り組み」を連動させたイベントについて、大学関係者向けの説明会を12月7日に大阪で開催いたします。このイベントは、高等教育アクセシビリティ・プラットフォーム事業(HEAP、京都大学)の一環です。HEAPでは、2019年京阪地区の産官学の支援事業関係者が連携し、伴走型就活・支援記録共有型就活など新たな就職支援プラットフォーム形成を想定した事業を、2018年度末にかけて実施しています。運営には当社も全面協力をしています。12月7日の説明会に、多くの大学関係者のご参加をお待ちしております。
【参加企業募集】障がいのある方の「採用&ハラスメント対策」意見交換会 12/18@大阪・堺筋本町
知的・精神・発達障がいといった、目で見て分かりにくい障がい特性の方の雇用が増えています。しかし、事前に専門知識がない状態で雇用すると、ハラスメントなどのトラブルなどにつながり、双方にとって不利益な結果になりかねません。そこで今回、りそなグループと支援機関とが一緒に、「採用&ハラスメント対策」の意見交換会を開催いたします。
会社に持ち帰って実践できるノウハウを知ることができ、他の企業がどのように対策をしているのかなどの意見交換会も行います。企業の採用担当者の方はぜひこの機会に足をお運びください。
会社に持ち帰って実践できるノウハウを知ることができ、他の企業がどのように対策をしているのかなどの意見交換会も行います。企業の採用担当者の方はぜひこの機会に足をお運びください。
■■ お役立ち情報 ■■
【コラム】その仕事ができないのは発達障害特性なのか?甘えなのか?
ADHD当事者であるかめたーとるさんが、自身の経験を元に配信しているお役立ち情報。今回のテーマは「その仕事ができないのは発達障害特性なのか?甘えなのか?」誰もが気になることを、わかりやすくまとめています。
(記事の一部より抜粋)
発達障害のある方が、仕事における特定の業務について他者よりできない場合は頻繁に見られる。その原因が「発達障害特性のため」なのか、「甘えているだけ・言い訳しているだけ」なのか、見極めは非常に難しい。本人も見極められないし、周囲の関係者も見極めるのは困難だと思う。
………(続きは詳細をチェック)
発達障害のある方が、仕事における特定の業務について他者よりできない場合は頻繁に見られる。その原因が「発達障害特性のため」なのか、「甘えているだけ・言い訳しているだけ」なのか、見極めは非常に難しい。本人も見極められないし、周囲の関係者も見極めるのは困難だと思う。
………(続きは詳細をチェック)
【窪社長の独り言】障害者雇用率水増し問題から考える今後の雇用のカタチ
エンカレッジ代表の窪による独り言コーナー。障害者雇用や若者育成、窪が個人的に興味があることなど、自由気ままに発信していきます。第2回目は今世間で注目を集めている「障害者雇用率水増し問題から考える今後の雇用のカタチ」をテーマにお届けします。
(記事の一部より抜粋)
最近の障害者雇用のトレンドの中で、気になっていることが2つある。1つは公的機関による障害者雇用率水増し問題、もう一つは社内で障害者の活躍の場を生み出せない問題だ。
………(続きは詳細をチェック)
最近の障害者雇用のトレンドの中で、気になっていることが2つある。1つは公的機関による障害者雇用率水増し問題、もう一つは社内で障害者の活躍の場を生み出せない問題だ。
………(続きは詳細をチェック)
■■ スタッフ紹介コーナー ■■
エンカレメルマガに少しでも親しみを感じていただくため、毎号1人ずつエンカレッジのスタッフをご紹介します。第3弾は、エンカレッジ京都の塩谷哲彦です。
「焦らない・慌てない・いつも平常心。どんなときもおだやかな波長の持ち主」
エンカレッジ京都 塩谷 哲彦(しおたに のりひこ)
エンカレッジ京都 塩谷 哲彦(しおたに のりひこ)
エンカレッジ京都にて勤務をしております、塩谷です。
就労支援の仕事の中で、一番好きなのは面談です。理由は、ご利用者の皆さんが考えている「こんなことをしてみたい!」という思いを聴いたり、一緒に考えたり、実現することができるからです。
就労移行支援事業所は、利用期限が2年と決まっており、短い期間ではありますが、少しでもその方の人生のお役に立つことが出来ればうれしいなと思い、日々仕事をしています。
最近のやりたい事は、大文字山を登山して自然の中で過ごす事です。休日の趣味は、読書、音楽、料理、クロスバイク、ポケモントレーナーなど、遊ぶ事もとても大切にしています。
お会いする機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。好きな言葉は「なんとかなる!」。
就労支援の仕事の中で、一番好きなのは面談です。理由は、ご利用者の皆さんが考えている「こんなことをしてみたい!」という思いを聴いたり、一緒に考えたり、実現することができるからです。
就労移行支援事業所は、利用期限が2年と決まっており、短い期間ではありますが、少しでもその方の人生のお役に立つことが出来ればうれしいなと思い、日々仕事をしています。
最近のやりたい事は、大文字山を登山して自然の中で過ごす事です。休日の趣味は、読書、音楽、料理、クロスバイク、ポケモントレーナーなど、遊ぶ事もとても大切にしています。
お会いする機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。好きな言葉は「なんとかなる!」。
エンカレッジは、2018年7月25日の創立5周年を機に、メールマガジンの配信を始めることとなりました。本メルマガが、関係者の皆様との連携促進につながり、一人でも多くの働きづらさを抱えた方やその方々を支える皆様に、お役に立てるような情報を発信していきたいと考えております。
ご意見・ご感想・ご要望などをお待ちしております。以下のメールアドレスへお気軽にご連絡ください。
▼▽ご意見・ご感想・ご要望はこちらまで▽▼
mailmagazine@en-c.jp
▼▽発達障害のある方の就職相談・定期説明会開催中▽▼
https://en-c.jp/kengaku.html
▼▽過去のメルマガをお届けできていない方はこちら▽▼
https://en-c.jp/news/genre/mailmagazine/
ご意見・ご感想・ご要望などをお待ちしております。以下のメールアドレスへお気軽にご連絡ください。
▼▽ご意見・ご感想・ご要望はこちらまで▽▼
mailmagazine@en-c.jp
▼▽発達障害のある方の就職相談・定期説明会開催中▽▼
https://en-c.jp/kengaku.html
▼▽過去のメルマガをお届けできていない方はこちら▽▼
https://en-c.jp/news/genre/mailmagazine/
株式会社エンカレッジ
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル2F
TEL:06-6535-8584 / FAX:06-6535-8586
Mail:mailmagazine@en-c.jp
Facebook:https://www.facebook.com/encourage.jp/
※月1回程度配信させて頂きます。
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル2F
TEL:06-6535-8584 / FAX:06-6535-8586
Mail:mailmagazine@en-c.jp
Facebook:https://www.facebook.com/encourage.jp/
※月1回程度配信させて頂きます。