
働くチカラPROJECTは、発達障害のある大学生・短大生・専門学校生やコミュニケーションに苦手さのある大学生・短大生・専門学校生を対象とした就職活動を支援するプログラムです。2012年の開始から2019年までに、433名の皆様にご参加頂いています。
大学生・短大生・専門学校生の就職活動、こんなことで困っていませんか?
- 自分の得意なことや
強みを知りたい - 自分にあった
仕事がわからない - アルバイトの
経験がない・・・ - 自分の働く
イメージがわかない - コミュニケーションが
苦手 - 就職活動を
どうすればいいか
わからない
発達障害がある大学生を対象にした働くチカラPROJECT
- コミュニケーションへの
不安の軽減! - 「働くこと」が
具体的に
イメージできる! - 自分に自信がつき、
意欲がわく! - 自分の得意なことや
苦手なことに気づける! - 自分と同じようなタイプの人と
一緒に活動できる安心感!
働くチカラPROJECTで、できる事
働くチカラPROJECTでは、
- 大学生のうちから、社会人として必要な対人関係のルールやマナー、コミュニケーションを学ぶ事ができます!
- インターンシップでリアルに働く経験をし、企業からのフィードバックをもらう事ができます!
- 同じような発達障害のある大学生・短大生・専門学校生同士で活動する事で仲間ができる。また、参加している他の学生を知る事でを顧みる事ができ、自己理解が促進されます!
サービス概要
⚠ 2020年度働くチカラPROJECT プログラム変更のお知らせ
2020年度のプログラムについてですが、新型コロナウィルスの影響により、プログラム内容を変更させていただくこととなりました。皆様にとって、より良い形でプログラムを実施できるよう最善を尽くしたいと考えておりますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
≪就活のススメ≫
【変更点について】
▼夏コースのインターンシップの中止
→「1day企業セミナー」に変更させていただきます。企業見学と企業の方との座談会を実施予定です。
→「1day企業セミナー」に変更させていただきます。企業見学と企業の方との座談会を実施予定です。
▼春コースのインターンシップは実施予定(変更になる可能性もございます)
→定員10名で実施。申し訳ございませんが、抽選とさせていただきます。
→定員10名で実施。申し訳ございませんが、抽選とさせていただきます。
▼インターンシップの中止に伴い、参加費を下記の通り変更いたします
→就職準備講座:30,000円(税別)、1day企業セミナー:3,500円(税別)、春のインターンシップ:20,000円(税別)
→就職準備講座:30,000円(税別)、1day企業セミナー:3,500円(税別)、春のインターンシップ:20,000円(税別)
▼その他
→状況を見て、初回のプログラム(6/20)はweb配信での実施にさせていただく可能性がございます。
→第1回目のプログラムをWEB配信で実施することになりました。(*4/24追記)
→状況を見て、初回のプログラム(6/20)はweb配信での実施にさせていただく可能性がございます。
→第1回目のプログラムをWEB配信で実施することになりました。(*4/24追記)
≪就活のススメ フォローアップコース≫
▼予定通りのプログラムを実施予定です。
▼インターンシップにつきましては希望職種に添えない場合や日数を減らしての実施になる可能性がございますので、ご了承ください。
≪就活のハジメ≫
▼予定通りのプログラムを実施予定です。
🔽 プログラム変更のお知らせダウンロード 🔽
2020年度働くチカラPROJECT

▶ 大学3・4年生・大学院生(短大・専門学校等の卒業年次生含む)対象
就活のススメは、就職活動に向けての就活対策講座です。
企業でのインターンシップがあり、「働く」ことの実体験を積むことができます。
座学とインターンシップでの実践を通して、自分に合った仕事や働き方のイメージづくりをススメていきましょう!
企業でのインターンシップがあり、「働く」ことの実体験を積むことができます。
座学とインターンシップでの実践を通して、自分に合った仕事や働き方のイメージづくりをススメていきましょう!

✅ 開催概要
【日程】
<就職準備講座(各回14:00~16:00)>
▶ 第1回 2020/6/20(土) オリエンテーション ・ ビジネスマナー
▶ 第2回 2020/7/11(土) ビジネスクイズ
▶ 第3回 2020/9/5(土) コミュニケーション講座
▶ 第4回 2020/11/14(土) 先輩の話-ススメ・ハジメ合同企画-
▶ 第5回 2020/12/5(土) 自己PR・ガクチカを作ろう
▶ 第6回 2021/2/20(土) 企業研究講座
▶ 第7回 2021/3/6(土) 面接対策講座 ・ 修了式
▶ 第2回 2020/7/11(土) ビジネスクイズ
▶ 第3回 2020/9/5(土) コミュニケーション講座
▶ 第4回 2020/11/14(土) 先輩の話-ススメ・ハジメ合同企画-
▶ 第5回 2020/12/5(土) 自己PR・ガクチカを作ろう
▶ 第6回 2021/2/20(土) 企業研究講座
▶ 第7回 2021/3/6(土) 面接対策講座 ・ 修了式
<インターンシップ(夏コース)>→中止。1day企業セミナーに変更
▶ 2020/7/11(土) 職業準備度チェック・個別面談
▶ 2020/8/1(土) ガイダンス・プロフィール・目標を作ろう
▶ 2020/8~10 インターン先決定・インターンシップ(5日間)・個別ふりかえり面談
▶ 2020/11/7(土) インターンシップ報告会(夏コース)
▶ 2021/3/31(土) インターンシップ報告会(春コース)
▶ 2020/8/1(土) ガイダンス・プロフィール・目標を作ろう
▶ 2020/8~10 インターン先決定・インターンシップ(5日間)・個別ふりかえり面談
▶ 2020/11/7(土) インターンシップ報告会(夏コース)
▶ 2021/3/31(土) インターンシップ報告会(春コース)
<インターンシップ(春コース)>
▶ 2020/7/11(土) 職業準備度チェック・個別面談
▶ 2020/8/1(土) ガイダンス・プロフィール・目標を作ろう
▶ 2020/11/7(土) インターンシップ報告会(夏コース)
▶ 2021/1~3 インターン先決定・インターンシップ(5日間)・個別ふりかえり面談
▶ 2021/3/31(土) インターンシップ報告会(春コース)
▶ 2020/8/1(土) ガイダンス・プロフィール・目標を作ろう
▶ 2020/11/7(土) インターンシップ報告会(夏コース)
▶ 2021/1~3 インターン先決定・インターンシップ(5日間)・個別ふりかえり面談
▶ 2021/3/31(土) インターンシップ報告会(春コース)
【対象】大学3・4年生・大学院生・短大や専門学校の卒業年次生
【定員】20名
【参加費】50,000円(税別)(初回参加までに銀行振込。振込手数料はご負担をお願い致します。詳細は、申し込み後、ご案内致します。)
【申込締切】2020/6/5(金)
【会場】京都・高槻・大阪の各会場に分かれて実施※ご希望の会場をお選びください。
【オプション】
就活のハジメプログラムに単発参加可能!
就活のハジメプログラムに単発でもご参加いただけます。ストレスマネジメントや電話のマナーなど、さらにスキルアップしたい方はぜひご参加ください!
就活のハジメプログラムに単発でもご参加いただけます。ストレスマネジメントや電話のマナーなど、さらにスキルアップしたい方はぜひご参加ください!
【パンフレットダウンロード】
✅ お申込み

▶ 全学年 対象
就活のハジメは、これからの就職活動に向けての就職準備講座です。
楽しくコミュニケーションについて学んだり、スケジュール管理や気持ちのコントロールなど、就職活動に向けての準備を少しずつ始めたい方におすすめです。
コミュニケーションに自信がない、就職活動に向けて少し準備を始めてみたい方は、ぜひ『就活のハジメ』にご参加ください!
楽しくコミュニケーションについて学んだり、スケジュール管理や気持ちのコントロールなど、就職活動に向けての準備を少しずつ始めたい方におすすめです。
コミュニケーションに自信がない、就職活動に向けて少し準備を始めてみたい方は、ぜひ『就活のハジメ』にご参加ください!

✅ 開催概要
【日程】
▶ 第1回 2020/11/14(土) 先輩の話
▶ 第2回 2020/12/5(土) コミュニケーション講座(1)-ゲームで楽しくコミュニケーション-
▶ 第3回 2021/1/9(土) コミュニケーション講座(2)-自分のことをわかりやすくプレゼン-
▶ 第4回 2021/2/20(土) ストレスマネジメント
▶ 第5回 2021/3/6(土) 就活準備講座
▶ 第2回 2020/12/5(土) コミュニケーション講座(1)-ゲームで楽しくコミュニケーション-
▶ 第3回 2021/1/9(土) コミュニケーション講座(2)-自分のことをわかりやすくプレゼン-
▶ 第4回 2021/2/20(土) ストレスマネジメント
▶ 第5回 2021/3/6(土) 就活準備講座
【プログラム詳細】
※単発参加OK!ご希望のプログラムを選んでご参加ください!
【定員】各回15名(先着順)
【時間】各回10:00~12:00
【定員】各回15名(先着順)
【参加費】1回3,500円(各回、参加時に現金にてお支払いください)
【申込締切】各回1週間前まで(お申込時に参加希望のプログラムをお選びください)
【対象】大学生・大学院生・短大生・専門学校生
※1年生以上対象(プレコース)と2年生以上対象(ベーシックコース)がありますので申込前にご確認ください
【会場】ジョブジョイントおおさか-たかつきブランチ-
〒569-0072 大阪府高槻市京口町9-3 関西産業ビル4F
(阪急「高槻市駅」から徒歩5分 JR/「高槻駅」から徒歩10分)
(阪急「高槻市駅」から徒歩5分 JR/「高槻駅」から徒歩10分)
【パンフレットダウンロード】
✅ お申込み

▶ 2019年度 就活のススメに参加された方 対象
就活のススメ~フォローアップコース~は、就職活動に向けて、個別に進路相談や面接対策ができるリピーター限定コースです。
オプションメニューとして、企業でのインターンシップや、ススメ・ハジメの講座に参加できます。個別面談で丁寧なサポートを受けながら、更に経験を積んだり、改めて就活に必要なことを再確認し、就職活動を本格的にススメていきましょう!
オプションメニューとして、企業でのインターンシップや、ススメ・ハジメの講座に参加できます。個別面談で丁寧なサポートを受けながら、更に経験を積んだり、改めて就活に必要なことを再確認し、就職活動を本格的にススメていきましょう!

✅ プログラム内容
【日程】
▶ 2020/6/20(土) 個別面談
▶ 2020/9/5(土) 個別面談
▶ 2020/12/12(土) 個別面談
▶ 2020/9/5(土) 個別面談
▶ 2020/12/12(土) 個別面談
各回、
□進路・就活相談
□書類・面接対策
□模擬面接
の中から選べます!
□進路・就活相談
□書類・面接対策
□模擬面接
の中から選べます!
【対象】2019年度 就活のススメに参加された方
【定員】10名
【時間】各回1時間
【参加費】無料
【申込締切】2020/6/5(金)
【会場】京都・高槻・大阪の各会場に分かれて実施(ご希望の会場をお選びください。)
※会場は、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください。
✅ オプション(1) インターンシップ
【日程】
▶ 2020/7/11(土) インターンシップ前面談
▶ 2020/8/1(土) ガイダンス/インターンシップ先決定
▶ 2020/8~10 インターンシップ(5日間)
▶ 2020/11/7(土) 報告会
▶ 2020/8/1(土) ガイダンス/インターンシップ先決定
▶ 2020/8~10 インターンシップ(5日間)
▶ 2020/11/7(土) 報告会
【参加費】30,000円(税別)
銀行振込。振込手数料はご負担をお願い致します。
詳細は申込後にご案内致します。
詳細は申込後にご案内致します。
【定員】10名
【参加条件】
📍 個別面談に参加している方
📍 インターンシップに関する全てのプログラムに参加できる方
📍 インターンシップに関する全てのプログラムに参加できる方
インターンシップの日程や企業は、ご本人の希望・お住まいの地域等を考慮して決定いたします
✅ オプション(2) ススメ・ハジメの講座への参加
詳細は以下をご確認ください
【参加費】各回3,500円(税別)
【申込締切】2020/6/5(金)
【パンフレットダウンロード】
✅ お申込み
過去に参加された大学生・短大生・専門学校生の声
-
自分と似たタイプの大学生とグループワークをする中で、自分の振る舞いや話の進め方や伝え方など細かなところが理解できました。自分の特徴をあらためて認識できたことも大きいです。自分との向き合い方を知れた気がします。
-
働くということが具体的にイメージでき自信が持てました。人とのコミュニケーションが苦手で働くことに支障をきたすと心配していましたが、案外そうでもないのだとわかった。「私は苦労するだろうけど、働くことが不可能な人間ではない」と、思えたのは大いなる収穫でした。
-
自分の長所について今まではわからなかったが、講座やインターンシップに参加することで、自分の長所を見つけることができた。
-
色々な人がいると知れた。また、その人たちの努力やがんばりを知って、自分もまだがんばらないといけないと思った。また、今後のモチベーションupにつながった。
-
インターンシップに参加して、自分に足りていないものが分かり、また、事務職が想像以上に大変であると知り、改善すべき点が理解できた。
-
就活をするにあたり、必要なマナーや自己分析・企業研究、面接対策についての基本的なことがわかった。インターンシップで実際に働くとはどういうことかを知った。自分と同じような特性のある人でも、しっかりとした考えを持っていることを知り、とても励みになった。
働くチカラPROJECT説明会
発達障害やコミュニケーションが苦手な大学生・短大生・専門学校生のための就職活動を応援するプログラム『働くチカラPROJECT』今年も説明会を開催いたします。プログラムの詳細や登録方法、スケジュールなどを詳しくお伝えいたします。興味のある方も参加しようか悩んでいる方も、ぜひお気軽にご参加ください!
⚠ 2020年度働くチカラPROJECT 説明会動画配信のお知らせ
新型コロナウィルスの影響により、2020年度働くチカラPROJECT説明会は動画配信とさせていただきます。以下の説明会動画をご視聴のうえ、ご参加をご検討ください。
(1)概要・運営団体紹介・事業の目的・就活のハジメ(7分12秒)
(2)就活のススメ・フォローアップコース、プログラムの変更点(16分00秒)
(3)Boosterキャリア・申込方法(5分32秒)
運営体制
-
社会福祉法人北摂杉の子会
ジョブジョイントおおさか
自閉症スペクトラムのある人たちとの職場をつなぐ -
株式会社エンカレッジ
発達障害や働きづらさを抱えた方の就職を応援
働くチカラPROJECTは、ジョブジョイントおおさかとエンカレッジが共同運営しています。
お問い合わせ
働くチカラPROJECT事務局(株式会社エンカレッジ大学支援グループ)
[担当] 山本・辰本
[住所] 〒550-0013 大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル2F
[TEL] 06-6535-8584
[mail] hatarakuchikara.pj@gmail.com