新しい就活の形「ダイバーシティ就活」を目指して
-エンカレメルマガ第14号-

2019/9/26にメルマガ第14号を配信いたしました。
同メルマガの内容を以下に掲載いたします。
 
エンカレッジロゴ
 

こんにちは。エンカレッジの山本です。
最近よく耳にするようになった「ダイバーシティ(多様性)」という言葉。
"様々な価値観があることを知る"、"多様性を認める"といった考え方は社会でも広く浸透してきています。

エンカレッジでも、強み・弱みの両面をオープンにした新しい就職の形「ダイバーシティ就活」を始めました。「障害だから配慮する」のではなく、一人一人の良さや苦手さを知り、企業にとっても求職者にとっても働きやすい働き方の実現を目指します。8月には第1弾として、IT・技術系を目指す新卒障害学生を対象としたマッチング交流会を実施しました。

今回のメルマガでは、その開催レポートや多様な価値観という視点から記事を集めましたので、ぜひご一読ください。
 
メルマガ担当 山本
(本メールマガジンは、これまでエンカレッジに関わって下さった皆さまへお送りしております。)
 
 

■■ もくじ ■■

 
 

■■ 最新ニュース ■■

【開催レポート】関西有力大学とコラボレーション 障害学生がIT技術など専門性を生かして働く「ダイバーシティ就活」

ダイバーシティ就活写真
 
ダイバーシティ就活の第1弾の取組みとして、オムロングループ、パナソニックなどIT・技術職の新卒採用を目指す企業とのマッチング交流会を実施しました。京都大学など関西圏7大学にご協力を得ながら、9名の学生が参加。企画趣旨から当日の様子まで詳細にレポートしています。

詳細はこちら
 

【参加学生募集】11月開催 就職準備プログラム「就活のハジメ」1期生

就活のハジメ
 
就活のハジメは、これからの就職活動に向けて準備を始めていきたいという大学生・短大生・専門学校生のための就職準備講座です。社会人としての基本的なコミュニケーションやビジネスマナーを楽しく学ぶことができ、今年度から先輩との交流プログラムも加わりました。
就職活動を何から始めて良いかわからない、コミュニケーションに自信がないという学生が気軽に参加できるプログラムになっていますので、対象となる学生の皆様にぜひご案内ください。

詳細はこちら
 

【参加学生募集】発達障害やコミュニケーションが苦手な学生のための就職相談会

就職相談会
 
後期授業も始まり、就職活動がうまくいかない・内定がもらえず悩んでいる、学業を優先して卒業後の進路が決まっていないという学生も多いのではないでしょうか。そんな学生を対象にした就職相談会を京都・大阪で開催します。就労支援のプロが、学生のタイプに合った就職活動について一緒に考えます。


詳細はこちら
 

■■ お役立ち情報 ■■

【コラム】私が生きていくには社会は複雑すぎる

働くチカラWEB
 
ADHD当事者のかめたーとるさんが、ご自身の経験をもとに発信するお役立ち情報。
今回は、発達障害のある人から見た世界観を言葉にしてみました。

(記事の一部より抜粋)
私にはADHDがあり、種々の生きづらさを抱えている。その中の一つに、「私が生きていくには社会が複雑すぎる」というものがある。(中略)発達障害がある方が見ている世界は、発達障害のない方が見ている世界と違うということだ。何度も言うが、発達障害のある方といっても多様なので、それぞれが別の世界を見ている。ただ、発達障害のない方と比べると、明らかに世界の見方が違う。その見方の違いは、正しい・正しくないで比較できるものではない。 でも、残念ながら一般的な「正しさ」が作られ、マイノリティーの見ている世界は排除される。………(続きは詳細をチェック)
詳細はこちら
 

■■ スタッフ紹介 ■■

本メルマガに少しでも親しみを感じて頂けるよう、毎号一人ずつエンカレッジのスタッフをご紹介しています。今回は、エンカレッジ京都の安川です。

スタッフ紹介
仕事も育児もチャキチャキこなす パワフルママさん
エンカレッジ京都 安川 久美子

こんにちは。スタッフの安川です。
私は、2015年秋入社し産休育休を経て、この春復帰しました。

よく仕事と家庭の両立について質問されます。私が「両立」という言葉を聞いて、イメージするのは「どっちもそこそこ」です。しかし、仕事を限られた時間でやりつつ、有り余るパワーを爆発させる2歳児(娘)との生活を「どっちもそこそこ」はなかなか難しいというのが正直なところです。

バランスや両立は横において、家の中が片付いていなくでも(←!)、仕事を通じて社会参加しながら、家族が笑顔で健康に生活できている今、とても幸せです。

それは、日々の支援にも通じることで、ご本人とご家族が、これだと思える選択ができるよう、またその選択をした後も、これでよかったと思えるような支援をしていきたいです

 

■■ メルマガテーマ募集 ■■

おかげさまで、エンカレメルマガも今回で第14号を迎えました。引き続き、読者の皆さまからこのメルマガで取り上げてほしいテーマやご質問、知りたいことなどを募集しています!
発達障害のこと、障害者雇用のこと、就職支援のことなど、何でも構いません。
皆さまからいただいた内容を参考に、次号以降のメルマガに反映させていく予定ですので、ご意見・ご要望等どしどしお寄せください。

宛先:mailmagazine@en-c.jp(メルマガ担当 宛)

タイトルに「メルマガテーマ応募」、本文に取り上げてほしいテーマやご質問、知りたいことを書いてメールをお送りください。皆さまからのご応募お待ちしております!
 

 
エンカレッジは、2018年7月25日の創立5周年を機に、メールマガジンの配信を始めることにいたしました。
本メルマガが、関係者の皆様との連携促進につながり、一人でも多くの働きづらさを抱えた方やその方々を支える皆さまに向けて、お役に立てるような情報を発信していきたいと考えております。
ご意見・ご感想・ご要望などをお待ちしております。以下のメールアドレスへお気軽にご連絡ください。
 
▼▽ご意見・ご感想・ご要望はこちらまで▽▼
 
▼▽発達障害のある方の就職相談・定期説明会開催中▽▼
 
▼▽ Facebookでもお役立ち情報を更新中! ▽▼
 
▼▽過去のメルマガをお届けできていない方はこちら▽▼



 
株式会社エンカレッジ
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-4-26 ニッケ四ツ橋ビル2F
TEL:06-6535-8584 / FAX:06-6535-8516
 
※月1回程度配信させていただきます。
※解除を希望される方はこちらよりお願いいたします。

 
エンカレッジロゴ