この記事では、エンカレッジから就職されたご利用者の就職ストーリーをシリーズでご紹介しています。ご利用者本人からは、利用を決めてから就職に至るまでにどんなことがあったか、エンカレッジに通ってみての感想、率直な今の気持ちなどをお聞きしました。また、ご利用者の就職をサポートしてきた支援者から見たご本人の変化や、就職に至るまでのプロセス、今後に向けてのエールも載せています📣
📍この記事はこんな方におすすめ📍
- 発達障害があり、就労移行支援の利用を検討している
- 就職が決まった人が、どんな流れで就職できたのか知りたい
- 就労移行支援事業所で実際にどんなことをするのか知りたい
今回は、2020年9月に就職が決まられたご利用者の就職事例から、5つのストーリーをお届けします!
*「発達障害のある大人の就職事例」はシリーズとして今後も定期的に発信していきます。乞うご期待ください。
就職事例1)マイナス面をプラス面へ視点を変えられるように
- ▶ エンカレッジ京都三条 ご利用者Fさん
- 【性別】男性
- 【年代】20代前半
- 【障害種別】注意欠陥多動障害/軽度知的障害/学習障害
- 【利用期間】1年10ヵ月間
- 【就職先業種】小売業
- 【業務内容】鮮魚コーナーの寿司の製造、清掃
私がエンカレッジを知ったのは、大学を辞めてすぐでした。
当時は、自分のことや障害、就職のことがまったく分からない状態で、これから自分がどのように変わっていくのかも分かりませんでした。利用当初はとても不安な気持ちだったことを今でも覚えています。
今思い返すと、色々なことがありました。
実習で働くことに慣れるため、自分に合った仕事を見つけるため、必死に頑張っていました。
実習で上手くいったこと、上手くいかなかったこと、様々な経験をしたおかげで成長し、就職することができました。
自分にとって、エンカレッジに来られたことはとても大切な思い出になりました。
ここで得たことは、
「マイナスの面で捉えていたこともプラスの面から見てみると、まったく違ってくる」
ということです。
自分はエンカレッジで、この「視点の変更」をできるようになりました。
これはスタッフの皆さんと他の利用者の皆さんのおかげだと思います。
ありがとうございました。
当時は、自分のことや障害、就職のことがまったく分からない状態で、これから自分がどのように変わっていくのかも分かりませんでした。利用当初はとても不安な気持ちだったことを今でも覚えています。
今思い返すと、色々なことがありました。
実習で働くことに慣れるため、自分に合った仕事を見つけるため、必死に頑張っていました。
実習で上手くいったこと、上手くいかなかったこと、様々な経験をしたおかげで成長し、就職することができました。
自分にとって、エンカレッジに来られたことはとても大切な思い出になりました。
ここで得たことは、
「マイナスの面で捉えていたこともプラスの面から見てみると、まったく違ってくる」
ということです。
自分はエンカレッジで、この「視点の変更」をできるようになりました。
これはスタッフの皆さんと他の利用者の皆さんのおかげだと思います。
ありがとうございました。
🌟 支援者よりひとこと 🌟
人懐っこい笑顔や、素直な性格、丁寧な言葉づかいと挨拶で、好印象と高い評価をいただいていたFさん。
大学では周囲の方と上手く馴染めず、中退され、エンカレッジに来られました。
利用当初は不安が強く、訊きたいことがあってもその場で立ちすくむこともありましたが、持ち前の素直さと意欲の高さを発揮し、一つずつできることを増やし、自信をつけていかれました。
時には上手くいかず、涙を流しながらも自身の課題と向き合い、改善に取り組む中「改善していく力」と「挑戦する力」を高めていました。
就職先となった職場の方や、家族から努力してきたことを褒められた際に見せた嬉しそうな笑顔がとても印象に残っています。
これからも素直さと意欲の高さで、周囲の人から認められ、愛されるFさんになってもらえたらと思います。
大学では周囲の方と上手く馴染めず、中退され、エンカレッジに来られました。
利用当初は不安が強く、訊きたいことがあってもその場で立ちすくむこともありましたが、持ち前の素直さと意欲の高さを発揮し、一つずつできることを増やし、自信をつけていかれました。
時には上手くいかず、涙を流しながらも自身の課題と向き合い、改善に取り組む中「改善していく力」と「挑戦する力」を高めていました。
就職先となった職場の方や、家族から努力してきたことを褒められた際に見せた嬉しそうな笑顔がとても印象に残っています。
これからも素直さと意欲の高さで、周囲の人から認められ、愛されるFさんになってもらえたらと思います。
(エンカレッジ京都三条 スタッフY)
就職事例2)日頃の取り組みから自信を積み重ねられた
- ▶ エンカレッジ京都三条 ご利用者Tさん
- 【性別】男性
- 【年代】20代前半
- 【利用期間】2年1ヵ月間
- 【就職先業種】サービス業
- 【業務内容】社内清掃
大学の中退、外出ができない状態から、デイケアを経てエンカレッジに通うことになりました。
エンカレッジでは、以下の3つのことを学びました。
・プログラムを通じ、得手不得手を自覚すること。
・配慮事項は、実例を交えてリカバリーの手段とともに説明できるようになること。
・常に周りに気を払い、明るい挨拶を意識すること。
日頃の取り組みから自信を積み重ねていき、就職ができたときは嬉しかったです。
エンカレッジでは、以下の3つのことを学びました。
・プログラムを通じ、得手不得手を自覚すること。
・配慮事項は、実例を交えてリカバリーの手段とともに説明できるようになること。
・常に周りに気を払い、明るい挨拶を意識すること。
日頃の取り組みから自信を積み重ねていき、就職ができたときは嬉しかったです。
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Tさんはコツコツ目の前のことを積み上げてきた方です。
はじめは声が小さく、相手が決まっていないと報連相が難しいなどの課題もありました。
しかし、調べ学習を行い実践して…を繰り返し、自分がやりやすい報連相の方法を身につけられました。
また、外に出ることに抵抗があり、エンカレッジにも来られないことがありました。
しかし、毎日Boosterで何をしたかを報告されて、支援を続けていました。
ご家族と通所しながら1日、1日と通所に慣れていき、半年ほどかけて毎日通所できるようになりました。
コツコツと作業を繰り返し、人に感謝される社内清掃は、家族も本人も納得の業務です。また、人混みが少なく通いやすく、報連相の相手も決まっている就職先はTさんが働くうえでベストな環境です。
ずっと本人を支えられたご家族、企業を見つけていただいた企業支援グループ、何よりもコツコツと努力を積み重ねられた本人の成果です。
本人の努力がこれからも報われて、よりイキイキと生活できることと信じています。
はじめは声が小さく、相手が決まっていないと報連相が難しいなどの課題もありました。
しかし、調べ学習を行い実践して…を繰り返し、自分がやりやすい報連相の方法を身につけられました。
また、外に出ることに抵抗があり、エンカレッジにも来られないことがありました。
しかし、毎日Boosterで何をしたかを報告されて、支援を続けていました。
ご家族と通所しながら1日、1日と通所に慣れていき、半年ほどかけて毎日通所できるようになりました。
コツコツと作業を繰り返し、人に感謝される社内清掃は、家族も本人も納得の業務です。また、人混みが少なく通いやすく、報連相の相手も決まっている就職先はTさんが働くうえでベストな環境です。
ずっと本人を支えられたご家族、企業を見つけていただいた企業支援グループ、何よりもコツコツと努力を積み重ねられた本人の成果です。
本人の努力がこれからも報われて、よりイキイキと生活できることと信じています。
(エンカレッジ京都三条 スタッフI)
就職事例3)内定の要所は、わからないことやミスは必ず報告・質問すること
- ▶ エンカレッジ大阪 ご利用者Jさん
- 【性別】男性
- 【年代】20代前半
- 【障害種別】自閉スペクトラム症
- 【利用期間】1年1ヵ月間
- 【就職先業種】小売業
- 【業務内容】倉庫業/出荷準備業務
私はこの度、A社で働くことになりました。利用開始してから13ヶ月の間でまさか就職が決まるとは思いませんでした。しかも有名な企業で雇用していただくことになり、自分でも驚きました。
雇用前実習ではミスもありましたが、わからないことやミスがあれば必ず報告や質問をすることができました。その行動が内定につながったのではないかと思います。
雇用前実習ではミスもありましたが、わからないことやミスがあれば必ず報告や質問をすることができました。その行動が内定につながったのではないかと思います。
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Jさんは、大学在学中にエンカレッジに入所されました。
集中力に課題がありましたが、利用する中で、工夫(耳栓や衝立)をすることで集中できることを知りました。
今回就職が決まったA社は、静かな環境、窓がない(外の様子が見えない)こと、全体で小休憩の時間があることから、集中して働きやすい環境だと気づき、「ここで働きたいです!」と入社を決められました。
自己理解をしっかり深めたことで、ご自分に合った会社と出会うことができたのだと思います。
作業を繰り返すことでスキルを上げられる吸収力、何でも「はい、やります!」と挑戦できる前向きさ、穏やかで絶対に人を非難しない優しい人柄を活かして、活躍していただければと思います。
集中力に課題がありましたが、利用する中で、工夫(耳栓や衝立)をすることで集中できることを知りました。
今回就職が決まったA社は、静かな環境、窓がない(外の様子が見えない)こと、全体で小休憩の時間があることから、集中して働きやすい環境だと気づき、「ここで働きたいです!」と入社を決められました。
自己理解をしっかり深めたことで、ご自分に合った会社と出会うことができたのだと思います。
作業を繰り返すことでスキルを上げられる吸収力、何でも「はい、やります!」と挑戦できる前向きさ、穏やかで絶対に人を非難しない優しい人柄を活かして、活躍していただければと思います。
(エンカレッジ大阪 スタッフU)
就職事例4)焦らず目の前のことに取り組み続けたことが糧となった
- ▶ エンカレッジ心斎橋 ご利用者Sさん
- 【性別】男性
- 【年代】20代前半
- 【障害種別】ASD
- 【利用期間】1年11ヵ月
- 【就職先業種】保険業
- 【業務内容】
- 事務/パソコン入力・書類チェック・ファイリング・軽作業(テレワーク中心)
エンカレッジに入所したての頃は、右も左もわからない状態で、色々と方向性が定まっていなかったのを憶えています。こうした未熟な部分があったからこそ、利用を重ねていくうちに、自身の成長を感じることができたのだと思います。
利用を開始して1年以上経過すると、見知ったメンバーが次々と卒業していき、いつの間にか古株ポジションになっていた自分がいました。
焦りはなかったと言えば嘘になりますが、この時、焦らずに目下のプログラムを休むことなく取り組み続けられたことは、自身にとって大きな糧になりました。
その成果が今回の内定に反映されたのかもしれません。
今月をもって私はエンカレッジを離れますが、ここで学んだことを忘れず、勤務の継続を目標に頑張っていきたいです。
利用を開始して1年以上経過すると、見知ったメンバーが次々と卒業していき、いつの間にか古株ポジションになっていた自分がいました。
焦りはなかったと言えば嘘になりますが、この時、焦らずに目下のプログラムを休むことなく取り組み続けられたことは、自身にとって大きな糧になりました。
その成果が今回の内定に反映されたのかもしれません。
今月をもって私はエンカレッジを離れますが、ここで学んだことを忘れず、勤務の継続を目標に頑張っていきたいです。
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Sさんは、大学時代の就職活動で面接時にうまく話すことができず、なかなか就職の機会が得られませんでした。
短期アルバイトやハローワークの職業訓練を経て、工場での作業などのお仕事をしていましたが、働いていた仕事を契約期間満了で終え、改めて就職をしたいとエンカレッジの利用を始めました。
物理的に近づくと距離を取るなど、人と対峙することや目を合わせること、意見を伝えることが苦手な方でした。
一見、ぶっきらぼうに映る方でもありますが、いつも周りのことを気にかけ、感謝の気持ちを言葉にできる方でもありました。
プログラムを重ねるうちに、本来の内省する力も相まって自己理解が進んでいき、グループワークではテーマに沿った意見をしっかり伝え、周りの手本になれるくらいに成長されました。
目を合わせられない、距離感が図りづらい特性は、面接ではどうしても好印象につながりにくいものがあり、結果的に多くの企業の選考を受ける形となりました。
落ち込んでしまっても不思議ではない状況の中、「できることは次に向けて動くこと」と、この半年間は常に複数社の案件にトライしてきました。
前向きにコツコツと面接対策を行い、業務遂行力、報連相に課題意識を持ち、止めることない前進がありました。私もその姿勢を尊敬していました。
短期アルバイトやハローワークの職業訓練を経て、工場での作業などのお仕事をしていましたが、働いていた仕事を契約期間満了で終え、改めて就職をしたいとエンカレッジの利用を始めました。
物理的に近づくと距離を取るなど、人と対峙することや目を合わせること、意見を伝えることが苦手な方でした。
一見、ぶっきらぼうに映る方でもありますが、いつも周りのことを気にかけ、感謝の気持ちを言葉にできる方でもありました。
プログラムを重ねるうちに、本来の内省する力も相まって自己理解が進んでいき、グループワークではテーマに沿った意見をしっかり伝え、周りの手本になれるくらいに成長されました。
目を合わせられない、距離感が図りづらい特性は、面接ではどうしても好印象につながりにくいものがあり、結果的に多くの企業の選考を受ける形となりました。
落ち込んでしまっても不思議ではない状況の中、「できることは次に向けて動くこと」と、この半年間は常に複数社の案件にトライしてきました。
前向きにコツコツと面接対策を行い、業務遂行力、報連相に課題意識を持ち、止めることない前進がありました。私もその姿勢を尊敬していました。
(エンカレッジ心斎橋 スタッフY)
就職事例5)自分の障害特性を分析し、自己理解を深められた
- ▶ エンカレッジ大阪 ご利用者Jさん
- 【性別】男性
- 【年代】20代前半
- 【障害種別】広汎性発達障害
- 【利用期間】1年1ヵ月
- 【就職先業種】保険業
- 【業務内容】
- 事務/パソコン入力・書類チェック・ファイリングなど
私は当初、エンカレッジを利用するか悩んでいました。なぜかと言うと、私は車の運転が好きなのでドライバーになろうと考えていたからです。
ですが、両親と話し合い、自分に合った職場に勤めた方が長く続けられると思い、エンカレッジを利用することになりました。
この度、D社で働くことになりました。個人的には(利用期限の)2年ぎりぎりまでかかるのかなと思っていましたが、利用開始から1年ほどで就職を決められるとは思いませんでした。
今まで5社ほど受けて最終選考まで行った企業もありましたが、なかなか決めることができませんでした。
しかし、自分の障害特性などを細かく分析して、内容をしっかり詰め込んだ結果、6社目で無事に決めることができました。
今後のことですが、前職では張り切りすぎて周りの評価とかけ離れた状態が続いたので、ゆっくりと仕事に慣れていき、無理することなく日々着実に取り組んで行こうと思います。
ですが、両親と話し合い、自分に合った職場に勤めた方が長く続けられると思い、エンカレッジを利用することになりました。
この度、D社で働くことになりました。個人的には(利用期限の)2年ぎりぎりまでかかるのかなと思っていましたが、利用開始から1年ほどで就職を決められるとは思いませんでした。
今まで5社ほど受けて最終選考まで行った企業もありましたが、なかなか決めることができませんでした。
しかし、自分の障害特性などを細かく分析して、内容をしっかり詰め込んだ結果、6社目で無事に決めることができました。
今後のことですが、前職では張り切りすぎて周りの評価とかけ離れた状態が続いたので、ゆっくりと仕事に慣れていき、無理することなく日々着実に取り組んで行こうと思います。
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Jさんは常に先のことをイメージし、自分は次に何をする必要があるのかを考えて、前向きに行動される方でした。
就活ではうまくいかないことが続いたこともありましたが、好きな車でドライブに行ってリフレッシュをして、マイナスな気持ちをリセットしてから次のステップへと意欲的に活動をされてきました。
ご自身では「軽作業が向いているのでは?」と、その方向で就活をすることもイメージされていましたが、体験実習を経て、事務作業が向いていることに徐々に気づき、理解を深めていかれました。
そこからはしっかりと自己理解を進められて、私が担当を受け持った時には、すでに就職に必要な力は十分に備わっていました。
今回の内定を勝ち取るにあたり「オンライン面接」「オンライン実習」もJさんは経験をされました。その経験を最後にしっかりと他のご利用者の皆さんに伝えてくれました。
いつも自身の様々な経験を何気なくご利用者さんとの会話で伝えてくれていて本当に感謝しています。体調に気を付けてこれからも頑張ってください!!
就活ではうまくいかないことが続いたこともありましたが、好きな車でドライブに行ってリフレッシュをして、マイナスな気持ちをリセットしてから次のステップへと意欲的に活動をされてきました。
ご自身では「軽作業が向いているのでは?」と、その方向で就活をすることもイメージされていましたが、体験実習を経て、事務作業が向いていることに徐々に気づき、理解を深めていかれました。
そこからはしっかりと自己理解を進められて、私が担当を受け持った時には、すでに就職に必要な力は十分に備わっていました。
今回の内定を勝ち取るにあたり「オンライン面接」「オンライン実習」もJさんは経験をされました。その経験を最後にしっかりと他のご利用者の皆さんに伝えてくれました。
いつも自身の様々な経験を何気なくご利用者さんとの会話で伝えてくれていて本当に感謝しています。体調に気を付けてこれからも頑張ってください!!
(エンカレッジ大阪 スタッフS)
いかがでしたか?「発達障害のある大人の就職事例」はシリーズとして今後も定期的に発信していきます。乞うご期待ください!
発達障害に特化した就労移行支援事業所エンカレッジ
▶ 未経験からの就職率95%
▶ 入社半年後の定着率93.7%
▶ 発達障害の方への就労支援10年の実績
エンカレッジでは発達障害を抱える方や、働きづらさを抱えた方の就職を応援しております。
大阪(本町、心斎橋、天満橋)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)の6拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けております。詳しくは以下をご確認下さい。
大阪(本町、心斎橋、天満橋)・京都(京都駅、京都三条)・東京(早稲田駅前)の6拠点で説明会の申込み・相談を随時受け付けております。詳しくは以下をご確認下さい。