経験し、振り返ることで自分にあった仕事が明確に(他5事例)~発達障害のある大人の就職~

この記事では、エンカレッジから就職されたご利用者の就職ストーリーをシリーズでご紹介しています。
ご利用者本人からは、利用を決めてから就職に至るまでにどんなことがあったか、エンカレッジに通ってみての感想、率直な今の気持ちなどをお聞きしました。
また、ご利用者の就職をサポートしてきた支援者から見たご本人の変化や、就職に至るまでのプロセス、今後に向けてのエールも載せています。
📍この記事はこんな方におすすめ📍
  • 発達障害があり、就労移行支援の利用を検討している
  • 就職が決まった人が、どんな流れで就職できたのか知りたい
  • 就労移行支援事業所で実際にどんなことをするのか知りたい
今回は、2023年8月に就職が決まられたご利用者の就職事例から、6つのストーリーをお届けします!

就職事例1)経験し、振り返ることで自分にあった仕事が明確に

エンカレッジ京都 ご利用者Mさん
  • ▶ エンカレッジ京都 ご利用者Mさん
  • 【性別】男性
  • 【年代】20代
  • 【障害種別】アスペルガー症候群
  • 【利用期間】1年4ヶ月
  • 【職種】環境関連法規(水質、大気)に基づいた社内、行政書類の作成
 
私は大学院時代に障害支援室の紹介を受けて、働くチカラプロジェクトを利用していました。そこでのプログラム内容が良く、雰囲気も自分に合っていると感じたため、支援室の教員や学内カウンセリングの先生、両親と相談をして卒業後にエンカレッジの利用を開始することを決めました。
事業所に入所してからは、自己理解講座で特性理解や得意・不得意をまとめる、職業準備講座で面接対策を行う、ワークサンプルで実際の作業に近いものを体験するなどの実践的な訓練を多数行うことができました。いずれも実習や面接に役に立つもので、就職する基礎を作り上げる大切な時間でした。
本格的な就活が始まると、企業訪問から始まり、自身に適性のある企業を紹介していただいたり、体験実習で実際の作業に触れる機会をもらえたり、模擬面接をしてもらったりなど一人ではできない数多くの支援を頂けました。少しずつステップアップするので身につきやすく、振り返りを重ねるのでスキルや適性が明確になっていきます。担当のスタッフだけでなく、他のスタッフにも支援していただく機会が多いのも良かったです。
今回就職先が見つかったのも、スタッフの皆様のサポートのおかげだと感じています。今まで本当にありがとうございました。就職してからも社内で不安に思うことが出てくると思うので、今後も相談などでご支援よろしくお願いいたします。
就職事例41-1-1
 
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Mさんご就職おめでとうございます。Mさんは日々のプログラムに誠実に取り組み、どんどんスキルアップされました。就活のタイミングでは何度も面接の練習をし、フィードバックされたことを受け止めながら実力を付けていく過程を見せていただきました。そして今回、三度の面接を突破し内定を得られました。
家族や大学の支援室、公的機関、支援機関、職場の方など関わる人それぞれに感謝の気持ちを示しながら、そして協力を得ながら、働くステージに進むことができました。
(エンカレッジ京都 スタッフS)

就職事例2)たくさんの実習にチャレンジ 働く体力もついた

エンカレッジ心斎橋 ご利用者Uさん
  • ▶ エンカレッジ心斎橋 ご利用者Uさん
  • 【性別】男性
  • 【年代】20代後半
  • 【障害種別】自閉症スペクトラム症
  • 【利用期間】1年7ヶ月
  • 【職種】事務、事務補助
 
エンカレッジ心斎橋に入所して約1年半が経過しました。実習には6社行かせてもらいました。軽作業系4社と事務系2社でどれも4日間から10日間の長い実習でしたが、一度も休まず行くことができてよかったです。実習を経て会社で働く体力がついたと思います。
ソーシャルクラブにはほぼ毎月参加させてもらいました。特に思い出に残っているのはUSJです。今までUSJに行ったことがなかったので行けてとても楽しかったです。
会社に入っても今まで通り休まずに頑張りたいと思います。約1年半お世話になりました。
就職事例41-2-1  就職事例41-2-2
 
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Uさんは働くチカラプロジェクトに参加されたのち、エンカレッジ心斎橋を利用されました。真面目にコツコツと取り組むことが強みのUさん。エンカレッジを9ヶ月皆勤で通うことができました。
実習に行くことでたくさんの気付きがあり、時には厳しいフィードバックも成長の糧にして苦手なことにも取り組みながら過ごされました。
自分から話しかけることが苦手とお話をされていましたが、ソーシャルクラブではリーダーシップを発揮され、利用体験や新規利用の方のオリエンテーションでは相手を気遣う優しさが印象的でした。
就職先の企業では、見学実習を経てUさんの素直さや真面目に取り組む姿勢を評価され内定をいただきました。働く上で初めてのこともたくさんあると思いますが、Uさんの強みである真面目さと素直さで少しずつ社会人としての階段を上って行ってください!
Uさんの社会人生活をこれからも応援しています!
(エンカレッジ心斎橋 スタッフM)

就職事例3)成長を実感 就職先で活躍していきたい

エンカレッジ大阪 ご利用者Sさん
  • ▶ エンカレッジ大阪 ご利用者Sさん
  • 【性別】男性
  • 【年代】20代前半
  • 【障害種別】自閉スペクトラム症/うつ病
  • 【利用期間】10か月
  • 【職種】データ処理/データメンテナンス・プログラミング・軽作業
 
私はエンカレッジの利用を通して、さまざまな点で成長することができたと感じます。元々コミュニケーションに不安があり、入所することを決めたため、報連相など会話の訓練は積極的に行ってきました。訓練の成果もあり、仕事上のコミュニケーションが実習で評価され、自分でも自信がつきました。
また、オフィスワークで本の勉強を行ったことがきっかけとなり、これまでできていなかった勉強もまた取り組みたいと思うようになり、大学時代にできなかった資格を通所中に取得することができました。
他にも自分に気を遣うこと、無理なく働くことの大事さなども学ぶことができ、入所前と比べて大きく成長できたと感じています。
エンカレッジで身に付けたことを活かし、就職先で活躍していきたいです。
就職事例41-3-1
 
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Sさんは向上心を持って、何事にもコツコツと取り組む方です。特に目標設定を大事にされており、自分がなりたい像に近づけるためにはどのような目標を決めて、どういう風に過ごしていくといいか?を面談で沢山話し合いました。
経験のないことは、あまりイメージが持てず、不安な時もあったと思いますが、エンカレッジでは「まずはやってみようかな…?」という気持ちを大切に取り組まれていたのも印象的です。
沢山悩んで決めた、今回の就職。また新しい目標を設定しながら、Sさんらしく働いてほしいと思います。新しいスタート、心から応援しています!!!
(エンカレッジ大阪 スタッフT)

就職事例4)就労まで苦労の連続 できる限り仕事を続けたい

エンカレッジ京都三条 ご利用者Yさん
  • ▶ エンカレッジ京都三条 ご利用者Yさん
  • 【性別】男性
  • 【年代】20代後半
  • 【障害種別】自閉症スペクトラム症
  • 【利用期間】1年7ヶ月
  • 【職種】事務補助
 
就労するのに苦労しました。いくつか見学可能な企業も見学できて良かったです。これからもできる限り頑張って仕事を続けたいです。
就職事例41-4-1  就職事例41-4-2
 
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Yさんはエンカレッジ京都を利用して就職をされた後、約2年のお勤めを経て退職をされました。その後、改めてエンカレッジ京都三条の利用を開始し、この度晴れてご就職を果たされました。
エンカレッジへは休むことなく毎日継続をされており、通所の安定さではピカイチのYさんでした。
たくさん実習にも挑戦されましたが、なかなかご縁がなく、それでもあきらめずに活動を続ける中、今回の就職先とのはじめるCafe(企業との座談会)への参加をきっかけに実習のご縁を頂き、業務内容への適性が認められ就職を果たすことができました。
Yさんは曖昧なものが苦手なため、ビジネスマナーなど企業によって細かな部分が異なるものはそのたびに学びなおし、ご自身の中に定着させる必要があります。そういった意味で就職してからが本番になると思います。実習の時には言われなかったこと、守らないといけないルールなども出てくると思いますが、それらを実行することもお仕事であるという姿勢で取り組んで頂きたいと思いますし、その点についての定着支援でサポートしていきたいと思っています。企業とも協力をして、ご本人が今後も安定して働き続けられるようにできる限りサポートを続けていきたいと思いますし、ご本人にも頑張って頂ければと思います。
(エンカレッジ京都三条 スタッフN)

就職事例5)「自分には強みなんてない」そんな気持ちが和らいだ

エンカレッジ心斎橋 ご利用者Nさん
  • ▶ エンカレッジ心斎橋 ご利用者Nさん
  • 【性別】女性
  • 【年代】20代後半
  • 【障害種別】気分障害
  • 【利用期間】3か月
  • 【職種】DTPオペレーター
 
私はエンカレッジを利用する前、別の事業所を約10か月利用していました。エンカレッジを利用するにあたり、就労移行の利用期限があと残り1年で就職できるのか、という不安がありました。しかし、体験利用のときから、スタッフさんが親身に対応してくださり、安心して相談することができました。自分には強みなんてないと思っていましたが、スタッフさんが私の出来ているところをきちんと評価してくださり、そんな気持ちもすこし和らぎました。
今回の就職は、スタッフの方々がたくさん背中を押して下さった結果だと思っています。本当にありがとうございました。また、今後は定着支援でお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
 
🌟 支援者よりひとこと 🌟
エンカレッジの利用は3ヵ月という短い期間でしたが、前職での経験や別の事業所での経験を糧にし、Nさんの興味があるデザインに関わる企業の内定を掴み取られました。Nさんはとても真面目で、頑張り屋な方です。苦手意識のあることでも、まずは実践し、より成長できるよう努力されます。利用当初は緊張した面持ちでしたが、エンカレッジで過ごすうちに笑顔で楽しそうにお話されることが増えました。新しい環境でも周囲の方とコミュニケーションを取って、楽しく働けることを願います。
Nさんが自信をもってお仕事ができるように、今後も勇気づけていきたいと思います。
(エンカレッジ心斎橋 スタッフK)

就職事例6)就職が決まって肩の荷が下りた

エンカレッジ心斎橋 ご利用者Sさん
  • ▶ エンカレッジ心斎橋 ご利用者Sさん
  • 【性別】女性
  • 【年代】20代後半
  • 【障害種別】高機能自閉症
  • 【利用期間】1年7カ月
  • 【職種】軽作業・PC入力作業
 
今回、1年7カ月通所してやっと就職が決まって肩の荷が下りました。先月と今月で2回実習を経験させていただき、人間関係の築き方を勉強できたと思います。私の場合、技術面は良いのですが、コミュニケーション面での不器用さがありました。しかし、エンカレッジスタッフや両親と相談して言われた通りのことを実行した結果、実習やエンカレッジでのグループワークが苦痛にならなくなりました。スタッフや実習担当者からも驚かれるほどです。
私をここまで良い方向に変えてくださったスタッフ、両親には大変感謝しております。言い方ひとつで印象が変わることが身につきました。就職先でもエンカレッジで学んだことを忘れずに長く働けるように努めていきたいと考えております。今までお世話になりました。
🌟 支援者よりひとこと 🌟
Sさんの強みは、言われたことをすぐに実践して、より良くなろうと努力できるところです。企業の担当者様より、他者とのかかわり方やふるまいについていただいた評価を受け止め、ご家族と支援者と対策を一緒に考えて、迷いなく行動できたことが採用の決め手となりました。
今まで培ってきたスキルや強みをいかして内定をいただくと同時に、自分の中にあった壁をひとつ乗り越えることもできましたね。「コミュニケーションが苦手です」と面談でもよくお話いただいていましたが、私はSさんの率直な気持ちやユーモアのあるお話をいつも楽しみにしていました。
何に対しても真面目に取り組み、行動から自分を変えていくSさんの姿勢、本当に素敵だなぁと思います。これからもSさんらしく頑張ってください。応援しています。
(エンカレッジ心斎橋 スタッフY)
 
いかがでしたか?「発達障害のある大人の就職事例」はシリーズとして今後も定期的に発信していきます。乞うご期待ください!